4月22日(土)
次男のリーグ戦のB戦を観戦。
出来は悪かったね・・・。まだまだこれからだな。
何をしていいのか、どうしたらいいのか、全然わからずただただボールに合わせて動いていただけ。
しっかりと考えなきゃな。
それから長男と東海大学付属熊本星翔高等学校へ。
東海大星翔とTMだった。
結果は2本やって0-5(0-6かも)で負け。
序盤から速さ、強さに圧倒されつつもなんとか耐え、攻撃に転じていた。
前半の序盤で長男がもらったPKを見事GKにセービングされ、それから流れを押し返せなくなってしまったね。
2本目はそれでもしっかり速さと強さに対応し始めてきていたが、得点できず。
良い経験をさせてもらったね。
4月23日(日)
球磨工業高等学校にて次男のTMを観戦。
ここでもまだまだな部分が多かった。
まぁ、相手も高校1年生だからスピードもフィジカルも必然的に負けてしまうわけだが、そんな中でもどうしたらやれるのか考えて対応していってほしかったね。
それから長男を連れて益城へ。
桜木ふれスポでTR。
コーチ陣も一緒にゲームしてもらえて良い体験が出来たと思う。
タイミングや合わせ方、トラッピングなどなど一緒にすることでいろんなことを感じたんじゃないかな?
これからに活かして行ってほしいね。
2日間で少しだけ焼けてしまったw