3月19日(日)はあさぎりFCのお別れサッカーと送る会だった。
11月に脚を痛めてほぼほぼサッカーなんて出来てなかったけど、久々子供たちとボールを追いかけて楽しかった。
うちの次男は年中くらいから入部してサッカーをしてきたけど、長男とは違い小さくてパワーもなかった。
3年の頃、俺が担当コーチとなって1年間指導してきた。
その頃はずっとステップやボールタッチを頑張らせてた気がしたな~。
4年になると俺はU12の担当となり、あまり見る時間は作れなくなった。
5,6年は再び担当となり、一緒にサッカーしてきた。
身長も伸びて、身体も上がりチームの中でも副キャプテンとして頑張ってくれてた。
8年間しっかり頑張ってくれたし、気の合う仲間に恵まれて楽しくサッカーしてこれたなって思う。
他のメンバーもキャプテンの希翔や玉ハル、朝太郎や皓には特に厳しく指導していたしよくついてきてくれたなって思う。
本当にチームメンバーが仲が良かったことと保護者の応援を子供たちが感じ取ってたからサッカーを続けてこれたんだと思う。
これから先、皆、それぞれ違う環境でサッカーを続けてくれると思うが、今までのことをしっかり胸に詰め込んで、これからもたくさんボールに触ってそれぞれの夢に向かって走って行ってほしい。
保護者の皆さん、今までチームとクラブのサポートいただきましてありがとうございました。
今後もみんなで楽しく繋がっていけることを強く願っています。