2月7日(土)に選手権県大会2回戦を戦った。
結果は1-1(PK2-3)で2回戦敗退となった。
試合には流れが変わること(時間)が多々あるが、まさにその流れの変わりについていけなかったところに同点弾をくらってしまった。
試合もこちらが序盤からゴールを目指してシュート打つなどしてペースを握っていたんだが、後半、得点後に流れが急遽変わってしまった。
サッカーは難しい。
一度、受け身になってしまった時に、今日は弾き返すことが出来なかった。
同点後も追加点を目指して攻めこむも得点ならず。
PK戦に入り、2人目のじゅんぺいのシュートはゴールバーに弾かれてしまった。
最後まで、頑張った。
一所懸命走り、ボールに対してアグレッシブ差も見せれた。
だが、アルティスタの選手たちもそれを上回る気持ちのパフォーマンスだった。
もっと選手たちに伝えていれば、流れの変わりに対応してあげれたら、などと色んな事を思い起こす。
でも、選手たちはベンチに居るメンバーも声を出して、チームを鼓舞し続けていた。
フィールドに出ていた選手たちも、ゴールを目指し頑張っていた。
PK戦で敗退が決定した時にみんな泣いてた。
彼らにとってベストゲームの一つだったと思う。
これから先、この経験をバネにしてもっと高見を目指そう。
応援していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
勝たせてあげれなくて申し訳ありませんでした。
選手権 県大会 2回戦
VS アルティスタ 1-1 PK戦 2-3 得点者:りょう