今日は急遽、仕事を休んで八代のクリーンセンター横のグラウンドでTRM。
6年生は色々と予定があったり、学校行事らしく7人の参加。
会場についた途端、雷雨。しかも、激しい。
マーカー置いて、さぁ始めようとして練習を開始したけど、また大雨。
雨宿りしながらミーティング。
やっと開始できたのは10時を過ぎてからでした。
エスペランサの中学1年生が練習参加してくれて、合同でゲーム。
午前中は2ゲームして終了。
お昼も食育。大盛り弁当をみんなで食べました。
午後からは山口県で活動されているアミザージフットボールクラブさんとTRM。
午後からも激しい雷雨に見舞われながら、準備をして5ゲームをやりました。
アミザージフットボールクラブさんはドリブルがとても上手でみんなドリドリしてきました。
しかも、途中からは左足のみしか使わないという縛りありのゲームをされてきて、こちらは両足使えるので圧倒できたんですが、それでも利き足でない方の足でしかも、攻撃のみならず守備の際も利き足以外でプレーしてたことには少々びっくりしました。
こちらも選手たちに色々と試したかったこと、伝えたかったことなどがあって、すごく良い時間を過ごすことが出来ました。
雨天でピッチコンディションは悪かったものの、本当に良いTRMをさせていただきました。
6年の7人の田舎侍たちもしっかりと刃を磨けたかな~?
1日で7ゲーム交代無しでやってきたので疲れただろうけど、ボディケアしてしっかり休めよ~。
エスペランサさん、アミザージフットボールクラブさん、本当にありがとうございました。