6月22,23日であさぎりU10チャレンジカップを森園と旧免田中学校Gで行いました。
今年は10回目の節目となる大会で記念カップ大会も併設して行いました。
Tigaコーチの審判長挨拶。ちょっとカミカミでした~。サマーカップは頑張りましょう!
Capのじゅんぺいの選手宣誓。バッチリでした!
恒例になっております、フェニックスの選手たちとの交流。
今回はあさぎりFCの選手の家にフェニックスの選手たちがホームスティ。
名前を呼び上げて紹介。
みんな初対面でテレテレ(笑)
ドキドキ
ワクワク
さて、我があさぎりFCの戦績です。
1日目予選G
VS アムソウルFC 0-0
VS 永利SSS 6-0 得点者:はるき、りく、ゆうと、いちご、たくろう2
VS 瓜生野FC 1-2 得点者:いちご
2日目3位トーナメント
VS フェニックス 2-2 PK戦2-3 得点者:こうしろう、れいや
VS 太陽熊本 0-5
VS 中原SCF 2-2 PK戦 1-2 得点者:れいや、ガウラブ
まだまだ自分で何事もやり切るということ、人任せにしないということが出来ないことが多かった。
どんなことでも自分がやるということが2日間の中ですごく足りなかったです。
試合中でも練習中でも考えてないことが多すぎる。ここは今後の最優先に改善していかなくてはならないと思いました。
ただ、今までに見られない戦う姿勢がチームに現れていたのも事実でした。
それは応援していただいた保護者の方々の目に写っていたのではないかと思います。
今後についても、今まで以上の気持ちを持ってサッカーをしていってくれると思いますので、保護者の方々の一層の応援をよろしくお願いします。
最後はフェニックスの選手たちとお別れ。
握手をして次の大会での再開を約束。
最後は代表から選手と保護者へあいさつ。
選手は2日間、とても頑張りました。
保護者の方々に於かれましては2日間、選手の応援と大会のサポートありがとうございました。
今後共、あさぎりFCの選手とクラブのためにスタッフと保護者と頑張って行きましょう!
最後にあさぎりチャレンジカップに参加していただいたクラブの関係者の方、本当にありがとうございました。